RECRUIT

🌊海岸清掃・安全講習会・情報交換会を開催しました⛑

7月11日(金)、毎年恒例となっている海岸清掃ボランティア活動を実施しました。
この活動は、地域密着型の企業として「社会に貢献すること」
そして「社員一人ひとりが地域やお客様のために考え、行動できる人材になってほしい」
という社長の想いから
2021年度より継続して行っている取組です。

また、「地元・旭市をきれいにし、この地を訪れる方々にも気持ちよく過ごしていただきたい。」
という想いももち続けており、社員・協力会社が一丸となって地域の美化活動に取り組んでいます。

昨年度は雨天により中止となりましたが、今年度は多数の協力会社の皆様にご参加いただき
飯岡漁港周辺の海岸を中心に清掃活動を実施しました。
当日は前日の暑さから一転、小雨混じりの肌寒い天候でしたが
参加者全員で協力しながら様々なごみを拾い回収しました。

なお今回の活動には、旭市議会議員の永井議員様にもご参加いただき
地域の環境美化にご尽力いただきました。
また、弊社がスポンサー契約を結んでいる旭市出身のプロサーファー・渡辺壱孔さんにも
ご参加いただき、明るく親しみやすいお人柄で参加者との交流も深めていただきました。

清掃活動の後は、場所を移して「よし野」さんにて
安全講習会と情報交換会を開催しました。

安全講習会では、銚子労働基準監督署のご担当者様を講師にお迎えし
労働災害の発生状況や対策の考え方について学びました。

また、講習会後の情報交換会では、日頃の現場管理や安全対策について
協力会社様と活発な意見交換を行い、互いの安全意識向上につなげました。


















海岸清掃には協力業者様99名、社員34名 合計133名
安全講習会には
協力業者様87名、社員32名 合計119名
情報交換会には協力業者様65名、社員41人 合計106名に参加して頂きました!!

安全講習会・情報交換会に参加して下さった協力会社の皆様、誠にありがとうございました🌟
今後も地域社会に貢献し、安全で安心できる現場づくりに努めてまいります。